ローカルSEOの備忘録

インターネットや検索エンジン、Googleビジネスプロフィール、SEO・ローカルSEOの小ネタをコツコツ書きます

Googleマイビジネスの口コミ依頼のコツ。メールやチャットでクチコミを増やす方法と注意点

日本人は自主的にポジティブなクチコミを投稿しない傾向がある。しかし、どんなサービスにもヘイター(不満を持つ人)がいるように、ネガティブなクチコミは一定数投稿される。なので、店舗側が「クチコミを増やす取り組み」を主体的にやらなければ、どんな店でも、店舗評価は下振れしやすい。

 

クチコミを増やす方法で最も有効なのは、直接声かけをすることだ。会計時や退店時、サービス終了時に「よかったらクチコミを書いてください」と声をかけ、リンクやQRコードをお渡しするのが有効だ。

 

しかし、コロナ禍においてそういったコミュニケーションが難しかったり、声かけをするタイミングのない業種もある。

 

そこで代わりにお勧めするのが、メールやチャット、DMなどを通じたオンラインコミュニケーションでの口コミ依頼だ。例えば、こんな依頼文になる。

 

依頼例文

いつもご利用ありがとうございます。
◯さんの利用されたコースのご感想を頂きたく、メールを送らせていただきました。
よろしければ、当サービスの気になるところやおすすめのポイントを、Googleマップの口コミとして投稿いただけないでしょうか?
(投稿例:利用したきっかけ・利用したコース・良かった点・改善して欲しい点)
なお、改善して欲しい点を公開したくない場合は、別フォームでも受け付けております

口コミ投稿はこちらからお願いします。

「URL」(Googleマイビジネスの管理画面から発行可能)

良かった点、もっと改善してほしい点など、ご遠慮なく評価いただけますと幸いです。

 

最後になりますが、いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

担当:◯◯

 

口コミは、本質的にはサービス課題を見つけるものでもあり、「全利用者に評価をお願いし、忌憚ない評価を上げていく」のが理想だ。その方が本質的なビジネスの成功につながる。

しかし集客目的で口コミを増やしたいという事情も当然あるだろう。そこで、アプリのストアレビューを集めるのに行っている手法が参考になる。

 

依頼タイミング

・利用が活発、サービスの満足度が高いタイミングで依頼する(解約時や記憶が曖昧なタイミングで投稿されると、誤りや低評価が多くなる)
・他のご案内の際にも、最後の一文などで案内する

 

最後に、クチコミ投稿でよくある質問や注意事項を紹介する。

 

Googleマイビジネス・Googleマップの口コミでよくある質問

Q:匿名でクチコミ投稿できますか?

A:匿名でクチコミ投稿できません。投稿にはGoogleアカウントが必要です。
クチコミはGoogleアカウントで設定しているプロフィール情報(名前や写真)が表示されます。プロフィール情報は変更可能です。

myaccount.google.com

 

Q:クチコミは非表示にできますか?

A:非表示にはできませんが、他に投稿しているクチコミを非公開にすることはできます。Googleマップのマイページで「プロフィール設定」を選び、「制限付きプロフィール」をオンにしてください。

Q:クチコミはスタッフでも投稿していいですか?

A:関係者(スタッフやオーナー)によるクチコミ投稿は禁止されています。非表示にされたり、悪質な場合、管理権限を停止されることがあります。Googleマイビジネス以外にも、サーチコンソールやGoogleアナリティクスの権限を持っているアカウントでクチコミや評価を投稿しないようにしてください。

Q:クチコミ投稿で特典をつけてもいいですか?

A:「クチコミの見返りに特典を提供する行為」は禁止されています。